【自然】春の虫をテーマにした絵本4選

2020年04月30日 更新

めっち3 めっち3

【自然】春の虫をテーマにした絵本4選

春の虫をテーマにした絵本を4冊ご紹介します。都会ではなかなか春の虫と出会う機会がありませんが、絵本や図鑑で春の虫の存在を知ることはできますよね。いつか自然のなかで出会ったとき「絵本で見た!」と思うだけで感動もふくらむはずです。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


春の絵本:むしさんどこいくの?

いかがでしたか?

春の虫が登場する絵本「むしさんどこいくの?」です。2歳ごろの子どもから読むことができます。童心社から出版されていて、とことこ歩くてんとうむしがかわいい絵本。いろんな模様のてんとうむしが登場しますよ。

てんとうむしさんが歩いています。「てんとうむしさん、どこいくの?」とページをめくると…。

出典:https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494003907

春の絵本:ぼく、だんごむし

春の虫が登場する絵本「ぼく、だんごむし」です。4歳ごろから読むことができます。福音館書店から出版されていて、ダンゴムシの生態がわかる面白い絵本なので知っておいて損はナシです!

子どもたちに人気のダンゴムシ。でもその生態は案外知られていません。じつは昆虫ではなく、エビやカニと同じ甲殻類のなかまなのです。その固い外皮を作るためにはカルシウム分が必要なので、時折コンクリートを食べています。だから、わたしたちの身近でよく見られるのですね。落ち葉をはじめ、いろんなものを食べる「自然界のお掃除屋さん」ダンゴムシ。そんなかれらの生態を暖かく親しみやすい貼り絵で描いた自然観察絵本です。

出典:https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=969

春の絵本:くものすおやぶんとりものちょう

春の虫が登場する絵本「くものすおやぶんとりものちょう」です。4歳ごろから読むことができます。福音館書店から出版されていて、蜘蛛の巣おやぶんの活躍に子どもは夢中になります。

お菓子の「ありがた屋」に盗人(ぬすっと)「隠れ羽」から盗みの予告状が届いた。困ったアリたちは、蜘蛛の巣親分とぴょんきちに助けを求める。桜吹雪の舞う中での壮絶な捕り物劇。見えない敵を相手にぴょんきちが跳び、親分の網が宙を舞う。はたして、親分は隠れ羽を捕らえられるのか !?月刊「こどものとも」として刊行されるや子どもたちの支持を得て評判を呼び、売り切れ御免となってしまった「くものすおやぶん」が、ハードカバー版になって再登場。

出典:https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=1001

春の絵本:いもむしれっしゃ

春の虫が登場する絵本「いもむしれっしゃ」です。幼児期から読むことができ、PHP総研から出版されています。「いもむしれっしゃ」だけではなく「かみきりレンジャー」も登場して、子どもたちがワクワクしながら読める絵本です。

細部まで描かれた虫の様子や表情、動きに注目の一冊! 見ているだけでも楽しめる絵本です。

 がたん もにょん がたん もにょん。いもむしれっしゃは、虫のお客さん達を乗せ今日も元気に発車します。

 もうすぐ次の駅。「はらっぱだんち はらっぱだんちでございまーす」ブロックアパートに住んでいる虫達は続々と降りていきます。さて次は…。「のうえんまえ のうえんまえでございまーす」いもむしれっしゃは、駅にいるカナブンおじさんに元気よく声をかけました。次は真っ暗なトンネルの中。「つちっこよこちょう つちっこよこちょうでございまーす」モグラちかがいでは、ミミズソフトが売られ、カラオケ大会が開かれ、とってもにぎやかです。終点までもうすぐのところで、突然目の前に大グモが現れました。いもむしれっしゃも、お客さんも大きな悲鳴をあげましたが、かみきりレンジャーがとんできて、大グモをやっつけてくれました。

出典:https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-68720-9

春の虫をテーマにした絵本を4冊ご紹介しました。いかがでしたか?なかなか面白い絵本がそろっているので、ぜひ子どもたちと楽しんでくださいね!

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP