【保育】「ひつじ」の豆知識と絵本・製作アイディアまとめ

2020年02月12日 更新

めっち3 めっち3

【保育】「ひつじ」の豆知識と絵本・製作アイディアまとめ

「ひつじ」の豆知識・絵本、製作アイディアをご紹介します。豆知識や絵本は製作前の導入に活かせるので、ぜひ最後までご覧くださいね!

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


「ひつじ」の豆知識とおすすめ絵本

いかがでしたか?

「ひつじ」の製作に使える豆知識や絵本をご紹介します。保育製作前の導入に利用できますよ!

ひつじの毛は刈らないとどうなる?

ひつじの毛は刈らないと、どうなるのでしょう?家畜用のひつじの毛は刈らないと一生伸び続けます!野生のひつじであれば自然に毛が生え変わるのですが、家畜用のひつじは羊毛が取れるように品種改良をしているのです。

ひつじの毛をテーマにした絵本「ひつじとことこ」(福音館書店)

ひつじの毛刈りをテーマにした絵本です。毛を刈られるのがいやだったひつじは、親切な男の子に自分の毛をプレゼントしたくなるのです。

子羊のとことこは、毛を刈られるのがいやで牧場から逃げ出します。とことこ走っていきますが、途中で丘から転がり落ちて動けなくなってしまいます。通りかかった男の子が助けてくれて、親切に介抱してくれたおかげでとことこは元気になり、この男の子に、自分の毛をプレゼントしたいな、と思います。子羊の成長を描いた、体も心もあたたかくなる物語です。

出典:https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=2483

毛糸のモコモコひつじ製作

毛糸でモコモコのひつじを作ります。毛糸でポンポンをつくったらフェルトでつくった顔と目を貼ります。貼るときは木工ボンドが最適です。

ポップコーンを使ってモコモコひつじ

ポップコーンを使ってひつじの毛を表現できます。食べ物なので長期保管ができませんが、こんな使い方もあるんだ!という目からウロコのアイディアです。

パスタを使ったモコモコひつじ

ひつじのモコモコした毛をパスタを使って表現します。パスタはクリスマスリース製作に使った経験があるかたもいますよね。パスタは木工ボンドを使えばしっかり接着でき、着色も可能です。

紙をくるくる丸めてモコモコひつじ

紙をくるくるに丸めてひつじの毛を表現します。くるくると紙を丸めたら、端を糊などでとめます。いくつか作ったらひつじの体部分に貼り付けましょう。

「ひつじ」の豆知識・絵本、製作アイディアをご紹介しました。いかがでしたか?豆知識や絵本は製作前の導入に活かせそうですよね。ぜひ保育に活用してくださいね!

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP