水玉ちらし寿司をご存知ですか?
インスタでも話題の水玉ちらし寿司、秋の行楽や運動会のお弁当にもぴったり!
きれいでおいしいちらし寿司です。
2017年09月25日 更新
水玉ちらし
水玉ちらし寿司をご存知ですか?
保育Willに参加して
造形コンテンツゲット無料会員登録
水玉ちらし寿司
いかがですか?
キャンディーのような、宝石箱のような…見る人をうきうきした気持ちにさせるかわいいお弁当。開けたとたんに喜ぶ人の顔が目に浮かびます。
どうやって作るの?
作り方は思ったよりも簡単!
好きな具材を丸くくり抜いてバランス良く乗せていくのです。
■具材の例
ハム
生ハム
薄焼き玉子
ミニトマト
たくあん
かまぼこ
きゅうり
魚肉ソーセージ
スモークサーモン
チーズ
うずら玉子
などなど、あなたならどんな具材を乗せますか?
ごはんは、酢飯や五目ご飯にしておくなど様々な工夫でおいしい水玉ちらし寿司に挑戦してみましょう!
Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします