葉酸や鉄分がたっぷり含まれている枝豆。
どちらも貧血の予防に関わり、造血の効能があります。
また枝豆に豊富なタンパク質も貧血には必要な栄養。
枝豆は枝付きで販売されているもの、また、できるだけ緑の鮮やかなものを選びましょう。

2018年06月05日 更新
旬のものをおいしく〜枝豆〜
忙しい保育士さんでも簡単に作れる旬の食材を使ったお料理。
旬のものをおいしく食べましょう‼︎
保育Willに参加して
造形コンテンツゲット無料会員登録
■枝豆を使った料理
●枝豆ご飯●
枝豆のそのままの味をおいしく味わえる枝豆ご飯。
作り方も簡単です‼︎
●枝豆チーマヨちくわ●
おかずとしてもおつまみとしても簡単に作れておいしい1品。
お弁当のおかずにも良さそうですね‼︎
●春巻きスティック●
子どもから大人まで好きそうなこちら。
何をつけて食べるかも1人1人好きなものを選んで楽しめそうですね。
Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします