【劇遊び】劇遊びに使える「おもちゃ」や「保育環境」①

2019年02月15日 更新

めっち3 めっち3

【劇遊び】劇遊びに使える「おもちゃ」や「保育環境」①

3学期になると生活発表会に向けての活動が始まりますね。今回は生活発表会前後に使える「劇遊び」の「おもちゃ」や「保育環境」についてご紹介します。12月に生活発表会が終わっていても、余韻遊びに使えるのでぜひ参考にしてくださいね。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


劇遊び:ミニトランクとお人形で遊ぶ

ミニトランクをお人形のおうちに見立てて遊びます。家具を配置して人形を使って遊ぶと、自然と「おかあさんごっこ」「あかちゃんごっこ」などはじまります。子どもたちそれぞれが役割をつくって遊ぶことに慣れていると、「劇遊び」で役割をもって演じる時もスムーズです。

劇遊び:影絵あそび

保育室に影絵遊びのコーナーをつくってもいいですね。ライトがつきっぱなしにならないように、遊びの前後は保育士に声をかけるように約束しておくといいですよ。子どもたちが影絵遊びに慣れて来たら、生活発表会の幕間に登場させたり、劇遊びのプロローグに取り入れることもできます。

劇遊び:スプーンを使って準備も簡単

おおがかりな人形遊びの道具を作れない!時間がないし得意じゃないの・・・という保育士におすすめ!スプーンに顔を描くだけで簡単に劇遊びの道具ができます。舞台を作ってしまえばあとは簡単。必要な数だけスプーンを準備してパパっと顔を描いておしまい。子どもたちは簡単明快な保育環境ほど食いつきがよく遊びこむもの。おためしあれ!

劇遊び:靴下でお人形ごっこ

靴下にフェルトで作ったお人形を貼ったら出来上がりです。普段から壁面構成になれていれば、とっても簡単にお人形も作れるはず。フェルトをパーツごとに切ったら、木工ボンドでペタペタ貼り合わせます。様子を見て子どもがフェルトをすぐ剥がすようなら縫い付けたほうがいいですが、縫いつけるよりは新たに作り直したほうが早いです。いろんな登場人物を作ってみてくださいね。

劇遊び:チョコチョコかわいい指人形

お人形を作ったら足の部分に穴を2つ空けます。人差し指と中指を通したら、チョコチョコかわいい指人形の出来上がり!とっても簡単なので、子どもたちと一緒に作れそうですね。

いかがでしたか?

生活発表会前後に使える「劇遊び」の「おもちゃ」や「保育環境」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?まだまだ「劇遊び」に関する「おもちゃ」や「保育環境」のアイディアを見つけたので、次の記事でも引き続きご紹介していきますね。

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP