【保育製作】ペットボトルを使った保育製作アイディアと導入に使える絵本

2019年09月19日 更新

めっち3 めっち3

【保育製作】ペットボトルを使った保育製作アイディアと導入に使える絵本

ペットボトルを使った保育製作のアイディアをまとめました。子どもたちと一緒に作ってもいいですし、保育室の装飾に利用してもいいですね。製作の導入に使えそうな絵本も一緒に紹介します。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


ペットボトルを利用した飛行機製作

ペットボトルを利用した製作です。背の部分にコインが入るくらいの穴をあけて貯金箱にしていますが、保育室の装飾にしてもいいですね。保育製作は参観日など親子製作できるタイミングがおすすめ。子どもだけでは難しい工程もあるので、大人の力を借りながら協力して作っていきましょう。

ペットボトルでロケットを作ろう

ペットボトルでロケットを作りましょう。写真のカッターナイフの工程は貯金箱として利用するときのみ行います。ペットボトルは油性ペンであれば側面に絵を描くことができますよ。画用紙の貼り付けは糊だとはがれてしまうので、木工ボンドを利用しましょう。

ペットボトルでペンギンづくり

ペットボトルでペンギンを作りましょう。ペットボトルにペイントするのですが、油彩のアクリル絵の具・ポスターカラーのほうが色づきがいいはずです。メーカーによって色の付き方が違うので、念のためペットボトルに試し描きするといいですよ。かわいいので保育園の装飾に活用できそうです。

ペットボトルで作るお相撲さん

ペットボトルでお相撲さんを作りましょう。髪の毛の部分がちょっと難しいのですが、額に「3」を描いてぐるりと線をつなげれば髪の毛が描けます。言葉で伝えるのは難しいので、ぜひ保育士が実演してあげてください。絵の具は重ね塗りできるタイプの絵の具を選びましょうね。

絵本『ぼくひこうきにのったんだ』

主人公のくまたくんがはじめて飛行機に乗った日を描いた絵本です。初体験の興奮と喜びが描かれた絵本です。子どもたちも飛行機に乗った気持ちで楽しめるはず。

絵本『どんぐりろけっと』

絵本『ぺんぎんたいそう』

ペンギンの動きを体操に見立てた絵本です。首をのばして縮めてパタパタして、のペンギン独特の動きをたいそうにした絵本です。実際にできる体操や楽譜も発表されているので、ぜひチェックしてくださいね。

絵本『はっきょいどーん』

相撲独特の大迫力が感じられる絵本です。なんと、文字が筆書きになっています。相撲の
空気を感じてから製作に取り組むのにぴったりです。

いかがでしたか?

ペットボトルを利用した保育製作のアイディアと導入に使える絵本をご紹介しました。いかがでしたか?ペットボトルは素材が硬いので大人の力が必要になりますが、立体的で迫力のあるテーマを製作するのに便利な素材です。ぜひ保育に活用してくださいね。

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP