【保育製作】白雪姫の鏡を作ってみましょう

2019年11月14日 更新

めっち3 めっち3

【保育製作】白雪姫の鏡を作ってみましょう

グリム童話として古くから伝えられている「白雪姫」の物語。今回は白雪姫に登場する「魔法の鏡」を製作します。保育の導入に使える絵本やアイディアなどもご紹介しますよ。製作ではどんな鏡ができるかな?楽しみですね。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


童話『白雪姫』とは

童話『白雪姫』とは、グリム童話に収録されている童話のひとつです。明るく美しい主人公・白雪姫が継母に美しさをねたまれ殺されそうになりますが、7人の小人に助けられます。小人たちの幸せに暮らしていると、継母に毒リンゴを食べさせられる白雪姫。毒リンゴの魔法で眠らされていましたが、王子様に助けられ幸せになりました。

魔法の鏡は魔女(継母)のもの

魔法の鏡は魔女(継母)の持ち物でした。「鏡よ鏡」と呼びかけると、世の中のいろんな問いに答えてくれます。継母は美しさが自慢でしたが、魔法の鏡に「世界で一番美しい人」は?とたずねると「白雪姫」と答えたことに腹を立て、白雪姫をやっつけようと思ったようですね。

導入に使える絵本など

魔法の鏡づくりの導入に使える絵本などご紹介します。童話『白雪姫』の絵本はいろんな出版社から出ているので、子どもたちの年齢にあわせた絵本を選んでくださいね。

しかけ絵本『白雪姫』/大日本絵画出版

白雪姫のしかけ絵本です。ちょっと大人っぽい絵なのですが、童話『白雪姫』の世界感をよく表現できていると評判の絵本です。しかけ絵本は大変奥行きがあって見る者の心をひきつけます。

絵本『しらゆきひめ』/小学館出版

児童書のなかでも人気シリーズ「こまったさん」と「わかったさん」この2つのシリーズを手掛けている寺村輝光氏の文章で描かれた白雪姫です。絵もかわいくて読みやすいと評判なようですよ。

魔法の鏡製作のアイディア

それでは、白雪姫の「魔法の鏡」のアイディアをご紹介します。キラキラ美しい鏡をみんなで作ってみましょう。実際の鏡を使ったアイディアなので、気軽に保育に取り入れることができそうですね。保育参観に親子で作ってみてもいいかもしれません。

小さな手鏡にキラキラストーンを貼っていこう

既成の鏡にキラキラストーンを貼っていきます。シールタイプのものもありますが、ボンドを塗ってから貼るタイプもあります。子どもたちと取り組むのであれば、シールタイプがおすすめですよ。

鏡の背面もキラキラストーンを貼っていきます。ラメ糊を使って模様をつけてもいいですね。鏡の材質によっては接着しない場合があるので、保育士の試作は必須です。

いかがでしたか?

今回は白雪姫に登場する「魔法の鏡」の製作アイディアをご紹介しました。いかがでしたか?保育の導入に使える絵本もピックアップしたので、ぜひ保育に活かしてくださいね。

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP