【保育】正しい検温の仕方を学ぼう!「おでこ」を使った体温計検温とは?1秒で測れる便利な非接触体温計

2020年04月30日 更新

めっち3 めっち3

【保育】正しい検温の仕方を学ぼう!「おでこ」を使った体温計検温とは?1秒で測れる便利な非接触体温計

正しい検温の仕方を学ぼう!今回は、いま大注目の「おでこ」を使った体温計をはじめとした非接触体温計についてまとめました。非接触で1秒で測ることができる、なんとも便利なアイテム。保育園で検温するときイヤイヤ期の子どもによさそうです。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


「おでこ」を使った体温計が登場!

いかがでしたか?

「おでこ」を使った体温計が登場しています!みなさん知っていましたか?すでに保育園で購入しました!というかたもいるのでは。筆者も家庭用に購入しようかなと検討中。体に接触させずに体温を測ることができるので、検温を嫌がる子どもにも負担なく計測が可能なようです。

「おでこ」に触れずに「おでこ」で測る!非接触体温計

「おでこ」で測る体温計は、「おでこ」に触れずに測定する非接触体温計です。計測時間は約1秒。おでこにかざしてボタンを押すだけなので簡単。いままで耳体温計が計測時間が短く重宝したものですが、体に接触させないので子どもが逃げ回ることも減りますね。昼寝のときはクラス全員を何度も検温するので、保育士の負担も少なくなりそうです。

「おでこ」を使った体温計は舌下温を表示しています

「おでこ」を使った体温計は舌下温を計測しています。おでこの表面温度を外気温に応じて舌下温度に換算するというもの。ちなみに「舌」の体温は「ワキ」の体温計よりも少し高いので、知っておくといいですね。

非接触体温計のいいところ

非接触体温計のいいところは肌に直接触れないので衛生面が◎なところ。「ワキ」の体温計など皮膚に接触して測るタイプだと、アルコールで消毒が必要ですよね。非接触体温計は皮膚に密着して測らないので消毒が必要ないし、どんな体勢でもパパっと測定可能です。

非接触体温計の種類

「おでこ」を使って測る体温計のように、皮膚にくっつけずに測ることができる非接触体温計をまとめました。「こめかみ」で測るタイプもあるので、使いやすい非接触体温計を使うといいですね。

非接触体温計 でこピッと(UT-701)

株式会社エー・アンド・デイが販売している非接触体温計「でこピッと」です。「おでこ」の表面温度から体温を測る体温計です。

TO-401 非接触体温計

株式会社ドリテックが販売している非接触体温計です。こめかみで体温を測ることができます。計測時間は約1秒。37.5度以上あると連続音が6回鳴ってお知らせしてくれます。

「おでこ」を使った体温計をはじめとした非接触体温計についてまとめました。いかがでしたか?子どもに負担が少なく、健康を正確に把握できるのでポイントが高いですよね。乳児クラスなどで検温に時間がかかっている保育園は、導入を検討してあげてもいいかもしれませんね。

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP