【幼児クラス】作って遊ぼう!パズルあそび①

2019年01月08日 更新

めっち3 めっち3

【幼児クラス】作って遊ぼう!パズルあそび①

いろんなパズルあそびのアイデアを集めました。保育参観で使えそうな、手作りできるものもありますよ。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


身近な道具を使って

身近にあるものを使って、簡単にパズルを作ってみましょう。紙とペンとパズルにしたい道具がれば、すぐに作れますよ。

いろいろな物を集めてみる

保育室内にあるものでもいいですし、家庭から持ち寄った廃材でも構いません。紙に形をかたどっていきましょう。直接ペンを使うと道具が汚れるので、鉛筆で形をかたどってからペンでなぞるといいですね。

いろんな大きさの蓋を使う

蓋と一口に言っても大小さまざま。最近は瓶をパッケージに使った商品が少ないので、早めに家庭に声をかけて蓋を集めておきましょう。

積み木を使ってパズルする

積み木の形を活かして、パズルを楽しみましょう。いつもは立体的に積み重ねて遊ぶ積み木たち、今回は平面で遊びます。厚紙に積み木の形をかたどって平面図を作ります。平面図作りは難しいので、保育士が作ってあげたほうがいいですよ。

ブロックで平面パズル

ブロックは四角と長四角から創造していくおもちゃです。今回は影絵のように描いたかたちに合わせて、ブロックを組み立ててみましょう。自分で考えたものを自由に作るより、ちょっと難しいかな?

色合わせのパズル

色合わせパズルを作ってみましょう。とっても簡単に作って遊べます。

洗濯ばさみを使って

固い紙に、ランダムに色のついたシールなどを貼っていきます。あとは、同じ色の洗濯ばさみをはさんでいくだけ。簡単なので、乳児クラスも楽しく取り組めますよ。

ブロックを使う

カードにブロックの絵を描いて、色を塗ります。あとは、その設計図に合わせてブロックを組みたてます。同じように作れるかな?慣れてきたら、組み合わせるブロックの数も変えて、設計図を作ってもいいですね。

いかがでしたか?

すぐに活用できる、パズルのアイデアがたくさんでしたね。身近な道具やおもちゃを使うと、楽しみが増します。引き続き、②も参考にしてくださいね。

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP