肩こり解消どうしてる?

2017年07月27日 更新

加藤彩可 加藤彩可

肩こり解消どうしてる?

保育士の皆さんは、子供を抱いたりおぶったり、お母さん達への連絡や書類作成など、肩こりの原因になるような作業がたくさんあります。肩こりが酷すぎて頭痛を起こしてしまう保育士さんもおられます。

マッサージに通いほぐしてもらうとスッキリするけれど、毎日は行っていられない。そんな保育士さんの強い味方は、家庭用治療器です。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


まずは揉みほぐしてくれるマッサージ器具

これはローラーが中に入っていて、人の手のかわりに筋肉をもみほぐしてくれる物です。
温め効果のある物がたくさんあり、気持ち良くてずっとやっていたくなりますが、凝り返しになるので、大抵の器具は10~15分でタイマーが切れます。

ツボ押し器具

人の体にはたくさんのツボがあります。これを使ってツボでは無く痛みのある部分を押している人がいます。これはツボを押しているのではなく、筋肉を押してほぐしているのと同じですね。形も様々で掌サイズの物から、片手で肩甲骨あたりまで届く長い柄の物などがあります。しかし、ツボを素人が探すのは中々大変です。中には柔らかい素材で床に置いてその上に寝転ぶだけという物もあります。これが中々効きます。

低周波で筋肉線維まで届いてほぐしてくれます。接骨院などで治療に使っているピリピリとくる電波治療器の家庭用器具です。
最近は温熱効果のある物も多く、見た目にもオシャレになりました。

ストレッチグッズ

体の筋肉をほぐすストレッチグッズを使うことで、悪い姿勢を矯正することもできるので、肩こりが解消されます。
コツさえ掴めば誰でも簡単にできますが、収納場所が必要です。

肩こりの最大の原因

肩こりが酷い方の共通点があります。それは姿勢が悪いことです。
書類作成やパソコン作業などをしていると、ついつい前かがみになります。またスマホも同じく顔を下に向けて首を突き出しています。
これらの悪い姿勢を長時間続けることで、血流が悪くなり、筋肉が固まってしまいます。それが原因で肩こりや腰痛を引き起こしてしまいます。
ヨガや接骨院などで姿勢矯正をしてもらう等して、体の歪みを矯正して下さい。
そして日頃から姿勢を意識するようにして下さい。

忘れてはならないのが枕

肩こりの原因になるのは姿勢だけではありません。枕も重要です。体に合わない枕で寝ていると姿勢が悪くなり、体調不良を起こしてしまいます。肩こりが酷い方は、一度枕を見直してみてはいかがでしょうか?胸のところで両手をクロスさせて、体だけで寝返りが簡単に出来るのが一番合っています。やりづらい場合は合っていないので、枕を変えて下さい。バスタオルやタオル、座布団などを使って自分サイズの枕を作るのもおススです。

まとめ

肩こりが酷い人の共通点は姿勢の悪さでした。姿勢矯正をしても癖でまた元に戻ってしまいます。良い姿勢を保つには筋肉をほぐして、強くしないといけません。しかし忙しいとそんな時間はありません。そんな時には誰でも簡単肩こり解消グッズを使ってほぐして下さい。肩こりが酷いと顔のむくみも出てしまいます。次回は、誰もが知っている低周波治療器が、気休めだったという事と、これは使わないと損!という位、ものすごい肩こり解消グッズをご紹介いたします。お楽しみに!

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP