○お盆休み故郷で過ごされたり楽しいことも多いとおもいます。けがや病気、事故にはくれぐれも気をつけてくださいね。
○花火大会や盆踊り。楽しい行事の多い8月。
人がたくさんいるところではお子様とはぐれてしまうことのないよう、気をつけてお出かけください。

2016年08月19日 更新
おたより文例〜お出かけ〜
園を休んでお出かけ、という方も出てくる夏。
子どもたちが安全で楽しく過ごせるよう一文加えてみてはいかがでしょうか?
保育Willに参加して
造形コンテンツゲット無料会員登録
○夏の天気は急変することもあります。黒い雲が出て急に暗くなり、雷がなったり、大粒の雨が降ってきたら急いで安全なところへ避難しましょう。
○乳幼児の体は、水分が80パーセントを占めています。しかし汗や尿によって水分は失われていきます。汗をかく前にこまめに水分補給をするよう心がけてください。
大人と子どもの体の違い。
体温調節を自分ではまだうまくできない子どもたちが安全で楽しく過ごせるよう保護者の方にお伝えしていきたいものですね。
休み明け、元気な子どもたちに会えますように…
お土産話も楽しみですね‼︎
Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします