段ボールでった飛行機!プロペラと翼が立体的で面白いですね。ゴーグルをつけたりパイロット調の帽子をかぶると雰囲気が出そう。段ボールのサイズを大きくすると、数人乗りも可能ですね。フライトアテンダント、整備士などのアイテムも作って、本格的は飛行場ごっこもできるかも!盛り上がれば発表会につなげることもでそう。
2020年10月23日 更新
【保育製作】段ボールを使った乗り物集☆アイディア
段ボールを使った乗り物のアイディアをご紹介します。車や飛行機など、子どもたちがドキドキワクワクするようなアイディアがいっぱいですよ。
保育Willに参加して
造形コンテンツゲット無料会員登録
段ボールの乗り物:飛行機①
段ボールの乗り物:飛行機②
段ボールの乗り物:自動車①
段ボールの乗り物:自動車②
番外編:手押し車
まとめ
こちらはペイントしたデザインがカッコイイ飛行機。上下のに穴をあけてガバッとかぶり、手で持って移動します。このアイディア、運動会に使えそう…!幼児クラスのリレーバトンが飛行機なんて、めちゃくちゃ盛り上がること間違いなしですね。
自動車も段ボールで作っちゃいましょう!ハンドルも回りますよ。操作スイッチはペットボトルの蓋を利用しています。車の車輪は紙皿を使えば簡単に作ることができます。
どうやってハンドルを回すのかな?と疑問に思ったかたも多いはず。軸にラップの芯を差し込んで、ハンドルを取り付けるとクルクル左右にまわりますよ。
こちらの自動車は段ボール全体に子どもたちの好きな色を塗って作ったもの。簡単な作りなので、保育製作の時間に一人ひとりの自動車ができそうですね。肩ひもをつけてあげればこんなポーズもとれちゃいます。
最後に番外編をご紹介!なんとなんと、手押し車です。手押し車は乳児クラスの子どもたちも大好きなおもちゃ。市販の手押し車は重かったり角が気になったりしませんか?段ボールの手押し車だと軽いし、気になる部分は保育士が調整できます。
段ボールを使った乗り物のアイディアをご紹介しました。いかがでしたか?遊ぶためのおもちゃから運動会や発表会に発展できたら素敵ですよね。ぜひ皆さんも保育の参考にしてくださいね。
Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!
この記事が気に入ったら「いいね!」しよう
保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします