【保育】保育園で子どもの言葉を引き出す方法☆もっと増やそう保育士と子どもの会話

2021年08月02日 更新

めっち3 めっち3

【保育】保育園で子どもの言葉を引き出す方法☆もっと増やそう保育士と子どもの会話

保育園で子どもと保育士の会話がもっと増える。保育園の子どもたちの言葉を引き出す保育士の言葉をご紹介します。シャイな子どもにどんな声をかけたら話してくれるかな?そんなときにこれからご紹介する言葉で話しかけてみてください。言葉を発するきっかけになるかもしれません。今回ご紹介するのは幼児クラス(3歳児クラス以上)に有効な言葉です。

保育Willに参加して
造形コンテンツゲット
無料会員登録


保育園:子どもに「今日の朝ごはんは何食べた?」

子どもに「今日の朝ごはん、何食べた?」と聞いてみましょう。「わからない」と言われるかもしれませんが、「わからない」と言葉が出るだけでも◎。朝ごはんは毎日必ず食して登園してきているはずなので、会話の糸口になりやすいです。ここで「食べていない」という言葉が出てきたら、体調が悪いのかな?ご家庭になにかあったのかな?と子どものSOSに気づいてあげられるきっかけにもなります。

保育園:子どもに「好きなキャラクターは?」

子どもは好きなキャラクターがありますよね。プリキュア、仮面ライダー、アイカツ、アンパンマンなど。聞いてみると話しやすいのか言葉がよく出てきます。好きなキャラクターがない子は、電車やハートなど具体的なモチーフが好きな場合があるので「じゃあ、好きなもの教えて。先生は〇〇が好き」と引き続き声をかけてみるといいかもしれません。

保育園:子どもに「昨日(今日)は何して遊んだの?」

ご飯のこともキャラクターの事も反応がなければ、子ども「昨日(今日)は何して遊んだの?」と聞いてみましょう。思い出せない子は首をかしげたり「ん-わすれた」と答えが返ってくると思いますが、保育士の言葉に反応がもらえればOK。保育士が”あなたのことに関心がありますよ””あなたのことを見ているよ”というサインを受け取ってもらうことが第1歩です。

保育士が話しかけてもないときは

保育士が話しかけても言葉が出てこないときは、無理に言葉を引き出そうとしなくて大丈夫です。毎日1度は話しかける機会をもちながら、じっくり子どもと信頼関係ができれば、少しずつ言葉が出て来ることが多いです。保育園で全く話さなくても家庭で幼稚園の様子を楽しそうに話しているのであれば、焦る必要がありません。保育園でも家庭でも言葉が出ないときは、気になる子として医療機関へ相談…となる可能性もあります。

いかがでしたか?

保育園で子どもと保育士の会話がもっと増える。保育園の子どもたちの言葉を引き出す保育士の言葉をご紹介しました。いかがでしたか?子どもと保育士の言葉のコミュニケーション、大切にしていきたいですね!

Lineでお友達登録するとお役立ち情報を配信します!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

保育士ライフスタイルメディア|保育Willの最新情報をお届けします

Menuメニュー

Questionみんなで答えて掲示板

ジョイフルライフ|本物の酵素補給サプリ
picoナーサリー
一般社団法人キッズコンサルタント協会
保育Willキャリア
幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
09News
▲ TOP